2019-01-01から1年間の記事一覧

私の憧れの鉱物学者と会った話

どーも、東雲鉱物科学研究所です。遂に、鉱物採集の季節が終わってしまいました。書くことないので、昔話を。私が大学を卒業してくらいの頃の話です。国立科学博物館に、第一線で活躍している鉱物学者さんの講演会を聞きに行きました。講演内容はとても、分…

秩父鉱山で褐鉄鉱を採集しました。

東雲鉱物科学研究所です。 2019年9月28日に、秩父鉱山にまたまた採集に行きました。 色々面白い鉱物がとれたので、紹介したいと思います。 まずは、出合で採集をしました。 ざっと見渡した感じあまりない感じでした。 しかし、1時間ほど経過した時、岩と岩の…

色々な鉱物標本を作ってみました!

どーも、東雲鉱物科学研究所です。どうやら3連休は、雨で大荒れの天気みたいですね。週末に秩父鉱山に行く予定があったのですが、天気的に無理みたいです。ここ最近、標本を作成することにハマっているので、ここに掲載します。まずはこちらから。秩父鉱山出…

秩父鉱山の菱マンガン鉱

どーも、東雲鉱物科学研究所です。2019年8月10日に、秩父鉱山に採集に行きました。成果は有りましたが、前日の大雨で鉱物が下流へと流されてしまってました。なんとか、鉱物に乏しい河原を徘徊して、標本を採集できました。まずはお決まりの出合で。河原に降…

祝秩父鉱山開通!!

東雲鉱物科学研究所です。今回は、やっと工事が終わり開通した秩父鉱山に行ってきました。まず最初に向かったのが、出合河原。磁鉄鉱、方解石、黄鉄鉱が採集できましたが、当然持ち帰らず。家に腐るほどありますし、あまり論文の題材向きではないですし。綺…

秩父鉱山の大黒鉱床産の磁鉄鉱・方解石

東雲鉱物科学研究所です。つい今日、スマホ用の接写レンズを購入したので、試しに昔採集した鉱物でやってみました。大黒鉱床で採集した柘榴石・磁鉄鉱の母岩に、成長した方解石の結晶を写してみました。磁鉄鉱の黒い結晶と方解石の白い結晶のコントラストが…

秩父鉱山で採集した標本の鑑定結果

秩父鉱山で採集した標本の鑑定の結果が、出ました!!まずはこちらから。黄色の母岩は柘榴石、黒い結晶は珪灰鉄鉱、黄鉄鉱が少しだけついてます。お次はこちら。やはり、赤鉄鉱でした。ここからは、新しい標本です。灰鉄柘榴石。スカルンの塊で、色々な鉱物…

秩父鉱山の柘榴石〜灰鉄柘榴石編〜

いやー、鉱物採集に行けないのが、こんなに辛いとは思いませんでした。そのため、論文読んだり、書いたり、しながら春をただひたすらに待っています。今回紹介するのは、柘榴石!!灰鉄柘榴石です。秩父鉱山では、柘榴石が実は3種類採集できることが、公式に…

標本紹介〜秩父鉱山出合編〜

今日、紹介する標本はこちら!今から、2〜3年前に秩父鉱山出合で、採集した標本です。クリーム色の部分は、石灰岩金属鉱物は、黄鉄鉱です。良く見ると、小さいながら黒い粒状の結晶が入っています。ルーペでよく見てみると、一部分だけ短冊状の結晶とひし形…

秩父鉱山の不明鉱物

今回は私が一番良く行く秩父鉱山の鉱物を、紹介したいと思います。不明鉱物です。というか、私の鉱物の鑑定眼がないからなんですが・・・。まずはこれ。大黒鉱床産です。表面も錆びてますが、裏面はもっと錆び錆びです。ルーペで観察してみると、黒い粒の結…